医療法人社団 爽治会(そうじかい)

ノンステロイド中医薬アトピー皮膚炎治療(自由診療)

イワサキクリニック大阪・イワサキクリニック東京・出雲医院・国沢内科医院

爽治会便り

メイン

イワサキ通信2/29(金)

閏年(うるう年)

お久しぶりです。
今日は4年に1度しかやってこない貴重な日。
今日お誕生日の方は4年に1回しか歳をとらないないのかな???
なんて素朴な疑問をもちつつ・・・。

ゴールデンウィークの診察のお知らせです。

イワサキクリニック東京
4/27(日)→休診
4/28(月)→休診
4/29(火)→休診
4/30(水)→診察 10:00〜13:00、15:00〜18:30
5/ 1(木)→診察 10:00〜13:00、15:00〜18:30
5/ 2(金)→診察 10:00〜12:30、14:00〜16:30
5/ 3(土)→休診
5/ 4(日)→休診
5/ 5(月)→休診
5/ 6(火)→休診

イワサキクリニック大阪
4/27(日)→休診
4/28(月)→休診
4/29(火)→休診
4/30(水)→休診 電話受付可
5/ 1(木)→休診 電話受付可
5/ 2(金)→休診 電話受付可
5/ 3(土)→休診
5/ 4(日)→休診
5/ 5(月)→休診
5/ 6(火)→休診

宜しくお願いします。

2008年02月29日 | 記事ページ

イワサキ通信1/18(金)

新年のご挨拶&寒中お見舞い

大変遅れてしまいましたが・・・
新年明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
そして
寒中お見舞い申し上げます。
今週に入り各地で寒さが厳しくなっているようですが、
体調管理は万全でしょうか?
冷たい風、室内と室外の気温差はお肌に大変刺激になります。
外出後はしっかり保湿ケアをしてください。

来月に入ると花粉散布が始まります。
当院では花粉症のご相談もお受けしておりますので
お気軽にご相談ください。

2008年01月18日 | 記事ページ

イワサキ通信12/28(金)

イワサキクリニック大阪からのお知らせ

今年も残すところ後4日となりました。
今日が仕事納めの方も多いのではないでしょうか。
年末年始は暴飲暴食や不規則な生活により体調を崩しやすく
アトピーが悪化する場合があります。
体調管理を心がけ清清しい2008年をお迎えください。

明日→12/29(土)が年内最後の診察日になります。
年明けは1月9日(水)からとなります。

今年1年本当にありがとうございました。
来年も宜しくお願いいたします。
良い年をお迎えください。

2007年12月28日 | 記事ページ

イワサキ通信11/15(木)

出雲医院より休診日のお知らせ

年末年始の休診日をお知らせします。
12月28日(金)17時まで診察(8:30〜12:00 15:00〜17:00)
12月29日(土)休診
12月30日(日)休診
12月31日(月)休診
1月 1日(火)休診
1月 2日(水)休診
1月 3日(木)休診
1月 4日(金)通常通り診察(8:30〜12:00 15:00〜18:00)
1月 5日(土)通常通り診察(8:30〜12:00)

1月12(土)は休診させていただきます。
大変ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。

2007年11月15日 | 記事ページ

イワサキ通信11/7(水)

イワサキクリニック東京からのお知らせ

11月より毎月第三水曜日15:00〜18:00の診察を行いなす。
詳細はホームページの予約カレンダー、もしくはクリニックにお電話でご確認ください。
まだまだ診察時間が少なくご不便をお掛けいたしますが宜しくお願いいたします。

2007年11月07日 | 記事ページ

イワサキ通信11/1(木)

爽治会 李頌華(りしょうか)中医薬顧問は台湾皮膚科学会から招待され
台北・台中・台南(高雄)を中心に5箇所で講演をしました

2007年9月30日〜10月3日

2007年9月30日〜10月3日まで、爽治会の李頌華中医薬顧問は台湾中医皮膚科学会から招待され台北・台中・台南を中心に5ヶ所で講演会を行いました。
その後台湾国内で爽治会が開発した治療薬を使用してアトピー性皮膚炎・乾癬・リウマチ等免疫性の病気治療を行っている台湾の医師も増えています。

今年5月、爽治会と親交のある范氏達企業股份有限公司の陳月霞社長は“爽治会と同じ薬を中心的に使用してアトピー性皮膚炎・乾癬・リウマチ等免疫性の病気で悩んでいる人を助けたいので、台湾国内で爽治会と同じ治療を中心とした診療所を開院したい”と爽治会に協力依頼に来られました。
陳社長は半年間準備を進め、10月台湾のドクター5名と来日し爽治会の診療所で研修を受けました。
11月25日、台湾台中市に“自然順勢 中醫診所”が開院しました。
院長は蕭斉芸医師・副院長は王海亭医師です。
爽治会は台湾国内で免疫性の病気で悩んでいる人々のためにも“自然順勢 中醫診所”を技術協力も含め全面的にサポートしていきます。

071101taiwan.jpg

2007年11月01日 | 記事ページ

イワサキ通信10/31(水)

出雲医院より休診日のおしらせ

11月10(土)休診にさせていただきます。
大変ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。

2007年10月31日 | 記事ページ

イワサキ通信10/26(金)

サツマイモ

秋を感じるサツマイモの季節になりました。
焼いたり、味噌汁に入れたり、コロッケにしたり・・・
甘くて、ほくほくのサツマイモをどのように食べようか迷ってしまいます。

サツマイモは、食物繊維はもちろん、ビタミンC、カルシウム、カリウムなどのミネラルもたくさん含んでいますので美容と健康にとても良い食品です。とても甘〜く、おいしいことに加え、これらたくさんの栄養素を一緒に摂取できてしまうサツマイモはとっても優秀ですね。

私は、実家から届いたサツマイモでスイートポテトを作りました。
今回は牛乳の代わりにスキムミルクを使ってみました。
日ごろの食生活で脂質の摂り過ぎが気になる方は、牛乳の代わりに
低脂肪でカルシウムも多いスキムミルクを使ってみるのもオススメです。
混ぜてちょっと焦げ目をつけて、簡単スイートポテトのできあがりです(^^)/

今年は猛暑が続き、例年より少し遅めの“秋“になりましたが、
体調管理にも気をつけ、短い秋を満喫したいものです。

200710250024000.jpg

2007年10月26日 | 記事ページ

イワサキ通信10/18(木)

紅葉

爽やかな秋の空。散歩をしていても気持ちのいい季節です。
山々の紅葉も少しずつ始まり、紅葉シーズンの到来も間近。
澄んだ青空の下の紅葉
ライトアップされた夜の紅葉
いろいろな秋を満喫してください。

この季節は、アトピー性皮膚炎の方の症状も落ち着き
ついつい不摂生をしたり、お薬もお休みしがちになります。
しかし、乾燥する冬に備え、体調の良いこの時期に
お肌の調子をしっかり整えておくのはとても大切です。
乾燥と寒さが厳しくなるまでにしっかり治療しておきましょう。

2007年10月18日 | 記事ページ

イワサキ通信10/11(木)

年賀状

2007年も残り3ケ月。
年賀状の話題をちらほら聞く季節になりました。
来年から携帯電話の装飾メールをそのまま年賀状に
印刷して届けるサービスも登場するとか。
どんな形でも1年の始まりに受け取る年賀状は嬉しいものです。

2007年10月11日 | 記事ページ

イワサキ通信8/10(金)

立秋〜残暑お見舞い申し上げます〜

立秋(りっしゅう)8月7日頃を言い、暦の上は秋の訪れを意味します。
しかし、実際には梅雨が明けて益々暑さが厳しくなる時期。
残暑厳しい毎日ですが、
よく食べ
よく遊び
よく寝て
暑さに負けない元気は心身を保ちましょう。


2007年08月09日 | 記事ページ

イワサキ通信8/1(水)

出雲医院より休診日のおしらせ

しばらくの間、
第一土曜日の診察はお休みさせていただきます。
大変ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。

出雲医院のお盆休みは8月12日(日)〜15日(水)です。

2007年08月01日 | 記事ページ

イワサキ通信7/26(木)

暑中お見舞い

梅雨が明け、暑中見舞いの季節になりました。
最近ではメールや携帯が中心の生活になってしまい、
暑中見舞いのハガキをだす機会が少なくなってきました。
今年は、遠くのご家族やお友達に暑中見舞いハガキで
いつもと違うお便りに挑戦してみませんか♪

2007年07月26日 | 記事ページ

イワサキ通信7/20(金)

夏休み

お子様達には待ちに待った夏休み。
いろいろなところにおでかけされるのではないでしょうか。

島根県浜田市にある
島根県立しまね海洋館 AQUAS
日本では珍しいシロイルカのパフォーマンスが見れます。
中でも『幸せのバブルリング』という世界初のパフォーマンスはテレビで紹介されるほど大人気です。
2007年7月21日からは3頭同時のバブルリングを見ることができるようです。

世界遺産に登録された石見銀山
出雲大社
美しい日本海
新鮮な日本海の幸
そして、AQUAS

夏の島根県はお勧めです!


2007年07月20日 | 記事ページ

イワサキ通信7/12(木)

プール

アトピー性皮膚炎の方はとても敏感肌。
時には、プールの塩素も刺激になります。
患者様の中にも
『プールに入ると悪化して・・・』
とおっしゃる方も多くみられます。
かといってお子様たちが楽しみにしているプールに
入れないのはちょっと可愛そうですよね。
そんな時の対策として、
プールに入る前に軟膏を塗ってください。
当院のお薬番号で言うと166、168、168SA,168SBなどです。
特に168SA,168SBは匂いがほとんどありませんので、
学校でも塗りやすいお薬です。
プールから上がった後は、処方ででているお薬なんでも結構ですので
塗るようにして下さい。悪化しにくいかと思います。
日差しを強く浴びた日は、ローションを多めに塗ってあげてください。


2007年07月12日 | 記事ページ

イワサキ通信7/6(金)

七夕

7月7日七夕の夜は、天の川を隔てて輝く彦星と織姫が一年に1度だけ逢う日。
このお話は中国で生まれ日本に語り継がれる伝説です。
爽治会のお薬も中国生まれ日本育ち。
なんだか親近感を感じるのは私だけでしょうか?

さて、土曜日診察がかなり混雑し、お待たせすることが多くなってまいりました。
平日の来院が可能な方は、
火曜日(東京のみ)、水曜日(大阪のみ)、木曜日(大阪のみ)、金曜日(大阪、東京)の
診察をお勧めします。
特に初めて来院される方は土曜日診察よりじっくりお話がお伺いできるかと思います。


2007年07月06日 | 記事ページ

イワサキ通信6/22(金)

出雲医院より臨時休診日のおしらせ

平成19年7月7日(土)終日(8:30〜12:00)と
平成19年8月4日(土)終日(8:30〜12:00)は
臨時休診日とさせていただきます。
大変ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。

2007年06月22日 | 記事ページ

イワサキ通信5/22(火)

求人募集

現在イワサキクリニック大阪では、看護師(准看護師)さんを募集しています。
当クリニックの仕事に興味のある方は是非ご連絡ください。
経験のない新卒の方大歓迎です。
詳しくはHPをご覧ください。
/jobinfo.html

2007年05月22日 | 記事ページ

イワサキ通信5/18(金)

イワサキクリニックが漫画になりました。

イワサキクリニック大阪の患者さんである
漫画家 葛城しん さんの体験が漫画になりました。
来院を迷われている方は参考になさってみてください。

漫画のご注文・問合せ先
美健ガイド社
TEL 0120-56-919-5
FAX 0120-56-919-0
HP http://www.biken-guide.co.jp/index.html
e-mail order@biken-guide.co.jp   

555.jpg

2007年05月18日 | 記事ページ

イワサキ通信4/25(水)

イワサキクリニック東京 自己紹介3

第三回目は東京スタッフの最年少である谷川さんです。
クールビューティーで物静かな谷川さんですが、情熱と芯の強さは誰にも負けません。
?名前
谷川(たにかわ)
?業務担当
看護師
?入社志望動機
主任の甲斐さんによる紹介でした。甲斐さんより効果があってすごいという話、全国から患者様が来ている話、大阪研修での話を聞きすごい病院だと思いました。
あと、漢方治療(実際には中医薬治療でしたが・・・)と聞いて興味が湧きました。
?入社面接時に思ったこと
今までの病院の歴史や治療効果を聞いて『すごいところかもしれない!』と思いました。
開院前のクリニック内を見て、私もスタッフの一員となって頑張りたいという気持ちが沸々と湧いてきました。
?入社前の爽治会の印象
漢方治療という分野が初めての分野だったため、正直分からないことだらけでした。
ただ、爽治会の治療に対する自信と今までにない特殊さに『おもしろそう』だとも思いました。
?大阪研修の感想や思い出
実は大阪に行く前に爽治会の話を知人にしたところ『あやしそうじゃない?』と言われてしまい、
少し不安な気持ちで大阪に入りました。しかし、先生はじめ大阪のスタッフがとても温かく迎え入れてくれました。そして、治療に対して自信と誇りを持っていることを目の当たりにし、その不安も一気に消えました。これからこの仕事をできる喜びと実際に治療の効果が見れる楽しみを感じました。
?入社から東京開院までで一番つらかったこと,楽しかったこと
開院準備が夜遅くまでかかることがあり、つらく感じることがありました。しかし、スタッフの皆で協力し、いろいろ工夫して作り上げていくのはとても楽しかったです。トイレのリフォームは結構大変でした。
?平成18年11月28日(火)の開院の日はどんな気持ち
残念ながら開院の日には出勤することができませんでした。
今まで聞くだけだった効果を実際に見ることができる!と緊張と期待を感じていました。
?開院から4ケ月経って思うこと
効果の早い方では、1週間で見違えるようにキレイになる方がいて、その方々の嬉しそうな話を聞くのは
自分のことのように嬉しくなります。
患者様の中には毎週診察に来院されているのに『なかなか良くならない』と不安な思いを抱かれる方もいましたが、最近では徐々に軽快の方向に向かっているので本当に良かったと思っています。
?今通っている患者様、これから来院される方へのメッセージ
効果は患者様によって様々です。一人で悩まないで何でもお話してください。患者様皆様が良くなってほしいと心から応援します。
?自己PR
趣味はピアノを弾くことです。あと、静かに読書することも好きです。
食べることは大好きです!

2007年04月25日 | 記事ページ

イワサキ通信4/18(水)

イワサキクリニック東京 自己紹介2

第二回目は受付の吉田さんです。
かわいらしい声が特徴的な吉田さんですが、その声とは裏腹にとてもアクティブな一面を持っています。
チェレンジ精神は東京スタッフ随一です。
?名前
吉田(よしだ)
?業務担当
受付
?入社志望動機
以前怪我をして通院した時、病院のスタッフに親身になって励まされ、助けられたことがありました。それ以来、医療にたずさわる業務に興味を持っており、イワサキクリニック東京の求人を見た時に『やってみたい!』と強く思いました。
?入社面接時に思ったこと
面接の日は、家を出発する時からかなり緊張していました。緊張が溶けないまま駅に着くと車両事故の為電車は停止状態。なんとか再開された電車に乗ってイワサキクリニック東京にたどり着く頃には、緊張とあせりでぐったりしていました。しかし、面接が始まると楽しく和やかな雰囲気になんだかホッとリラックスしたのを覚えています。面接官のお話もとても楽しく『こんな素敵な人達と一緒に働きたい!』と心から思えた面接でした。
?入社前の爽治会の印象
面接前に爽治会のホームページ見て、多方面に活躍する歴史ある病院なんだなぁ~と思いました。
?大阪研修の感想や思い出白衣を着ること、中医薬に触れること、受付窓口で対応すること・・・などなど研修すべてが新鮮でとても緊張しました。慣れない仕事に腰が痛くなり、日ごろの運動不足を感じました。一番印象的だったのは、大阪スタッフが仕事に誇りを持って働いていることです。私自身もそうありたいと思いました。
?入社から東京開院までで一番つらかったこと,楽しかったこと
面接を受けた当初の開院予定より大幅に開院日が早まった為、準備が間に合うか不安でした。
まったく0からクリニックを作り上げるのにはパワーがいるなぁ~と感じましたが、開院前から作り上げる楽しさを感じることができたのは貴重な体験でした。
?平成18年11月28日(火)の開院の日はどんな気持ち
開院に日は、『これから』への期待よりも不安の方が大きく、手が震えるほど緊張していました。
そんな時にある人から『吉田さんらしくやればいいんだから♪』と声をかけてもらい、安心したことを覚えています。
?開院から4ケ月経って思うこと
開院から4ケ月経つと、次の診察日まで日数が空いたり、クリニックを晴れて卒業される患者様が増えてきました。症状が改善されているのでとても喜ばしく思う反面、なかなかお目にかかれなくなって寂しく感じたりもしています。
?今通っている患者様、これから来院される方へのメッセージ
治療やお薬のことでの不安や心配やわからない事など、一人で悩まないで患者様のサポーターである私たちにお話してください!
?自己PR
先日アメリカで行われたフルマラソンに初挑戦してきました。声をかけていただければ、完走メダルをお見せします!ここ数年はシュガークラフトを習っています。窓口に飾ってあるので来院時には是非ご覧ください。今度はスカイダイビングに挑戦しようと思っています。

2007年04月18日 | 記事ページ

イワサキ通信4/12(木)

イワサキクリニック東京 自己紹介

こんにちは。イワサキクリニック東京開院より4ケ月。
現在のところ火曜日と金曜日のみの診察にもかかわらず、多くの患者様が来院されています。
東京スタッフ一同、まだまだ慣れない毎日ですが、新鮮で充実した日々を過ごさせていただいています。
今回より3回に分けて、東京スタッフの自己紹介をインタビュー形式で掲載したいと思います。
第一回目は東京スタッフを取りまとめる主任の甲斐さんです。お姉さん的存在であり責任者にふさわしい人物です。

?名前
甲斐(かい)
?業務担当
看護師
?入社志望動機
東洋医学に以前から興味があり、専門知識が身に付く病院で働きたかったです。
興味がありながらも漢方と中医薬の違いを知ったのは爽治会に入社してからです。
?入社面接時に思ったこと
面接の日は雨が降り外は薄暗くどんよりしていました。しかし、面接場所であるイワサキクリニック東京 のドアを空けた瞬間、そこには真新しい白いパーティーションが目の前に広がり、外とは正反対にとて  も明るい室内が印象的でした。面接もとても和やかにすすみ、今までにないくらいリラックスした楽しい 面接でした。
?入社前の爽治会の印象
面接→大阪研修決定→新幹線やホテルのチケット手配までの流れが迅速かつ丁寧な対応だった為かなりの好印象
でした。大阪へ研修に行かせてもらえる病院などなかなかないので、直感でこの病院に間違いはない!と思いました。
?大阪研修の感想や思い出
大阪スタッフがとても温かな雰囲気で迎え入れてくれ、緊張が一気に溶けていったことを覚えています。
そして、なにより岩崎先生と李顧問のやり取りが印象的でした。患者様に対する一生懸命な思いが強く感じられ、とても素敵な先生方だなぁ〜と心から思いました。
患者様一人一人の診察時間をゆったりと取っているところも好印象でした。
?入社から東京開院までで一番つらかったこと,楽しかったこと
すべて1から作り上げていく準備だったので正直大変でした。しかし、それが楽しくもありました。
タイトなスケジュールの中、夜遅くまで残り、スタッフ全員で組立作業やトイレのリフォームなど
少しずつ思い描いているクリニックに仕上げていくのはとても楽しかったです。
スタッフ同士もこの期間でとても仲良くなれました。
?平成18年11月28日(火)の開院の日はどんな気持ち
前夜はドキドキしてなかなか眠りにつけませんでした。
当日一人目の患者様はかなり緊張しましたが、その後はとても楽しくあっという間に1日が過ぎました。
患者様との距離が近い仕事がしたいと思っていたので、理想の仕事に巡り会えた喜びを感じました。
ただ、アトピーで苦しんでおられる方の多さにびっくりしたのも事実です。
?開院から4ケ月経って思うこと
爽治会の薬は本当にすごいと思います。患者様本人が驚くと同様に私も『こんなに効果があるんだぁ!』
とビックリしています。東京が開院してから早4ケ月。来院者数も170人を超えました。インターネット
による口コミで来院される方が多く、ほとんどの患者さんが軽快されています。
アトピーで悩んでいる方は一度試してもらいたいと心から思います。
?今通っている患者様、これから来院される方へのメッセージ
爽治会のお薬はしっかり飲んでしっかり塗っていただければ必ず答えがでます。
これから来院を考えられている方は是非一度相談にいらしてください。
?自己PR
バレーボールが大好きで小学校の頃からずっと続けています。体育会系なので根性は誰にも負けません!

2007年04月12日 | 記事ページ

イワサキ通信4/5(木)

イワサキクリニック東京からのお知らせ

平成19年4月7日(土)の診察ですが、
大変予約が殺到しており、これ以上ご予約をお受けすることが難しくなっております。
火曜日、金曜日、次回の土曜日診察日平成19年5月19日(土)に改めてご予約ください。
但し、土曜日のご予約は殺到しやすいのでお早めにお願い致します。
大変ご迷惑をおかけ致しますがご了承ください。

平成19年4月27日(金)の診察は、
滝沢先生&李中医薬顧問→岩崎先生
に変更になりました。よろしくお願い致します。

2007年04月05日 | 記事ページ

イワサキ通信 3/29(木)

〜新生活〜

春らしい暖かさになってきたなと思ったら、来週はもう4月ですね。
今週は気温も上がり、薄着になった方も多いのではないでしょうか?

4月から新学期、新年度になり、新たな生活のスタートです。
この時期は式事が多く、立っている機会も増えます。
朝ごはんをしっかり食べて、貧血気味の方は鉄分が不足しないよう気をつけましょう。

鉄分の多い食品は、レバー、あさり、高野豆腐、ほうれん草、牛ひれ肉、鳥もも肉などです。
また、肉や魚に含まれる動物性の鉄分のほうが、野菜に含まれるものよりも吸収されやすいといわれています。
ビタミンCが多い野菜、柑橘類、じゃが芋等の食品を一緒に摂ると鉄の吸収を助けてくれます。


職場や学校、サークル、遊びなどでたくさんの素敵な出会いがありますように♪。

2007年03月29日 | 記事ページ

イワサキ通信3/23(金)

イワサキクリニック大阪 恒例の誕生日会

先日、イワサキクリニック大阪 恒例の誕生日会を行いました。
場所は、李先生お気に入りの中華料理屋さん。
皆でから〜い鍋を堪能しました。
今年度最後の鍋になるかなぁ〜?
♪は〜るよこい♪

123.jpg

2007年03月23日 | 記事ページ

イワサキ通信3/8(木)

出雲医院より臨時休診日のおしらせ

平成19年4月7日(土)終日(8:30〜12:00)と
平成19年5月1日(火)午後(15:00〜18:00)は
臨時休診日とさせていただきます。
大変ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。

2007年03月08日 | 記事ページ

イワサキ通信3/7(水)

イワサキクリニック 東京 4/7(土) 診察を行います。

4/7(土)10:00〜14:00診察を行います。
診察をご希望の方はイワサキクリニック東京(03-3256-0055)
までお早めにお電話ください。
今後の土曜日診察再開は未定ですが、決まり次第ご連絡させていただきます。

2007年03月07日 | 記事ページ

イワサキ通信3/2(金)

イワサキクリニック東京 3/10(土) 診察を行います。

3/10(土)10:00〜14:00診察を行います。
診察をご希望の方はイワサキクリニック東京(03-3256-0055)
までお早めにお電話ください。
今後の土曜日診察再開は未定ですが、
決まり次第お知らせいたします。
流動的で大変申し訳ございませんが、よろしくお願いします。

2007年03月02日 | 記事ページ

イワサキ通信 2/23(金)

歩いてく

普段は電車通勤の私ですが・・・
寒さが少し和らいで、冷たい風を心地よく感じたので、初めて通勤経路を歩いてみようと思い立ち、クリニックを出ました。

歩いてみると、普段は一瞬で通り過ぎている風景もゆっくりと過ぎていきます。
右手に大阪城をみながらのまっすぐの道、いい香りを漂わせているカレーうどん屋さん、焼き鳥屋さん、大阪ならではのタコ焼き屋さん(お腹がすいて食べ物ばかりに気をとられる私・・・)途中で道を尋ねられましたが、私が近道を聞きたいぐらいで役に立てず・・・。途中にあった、いつもとは違うスーパーに寄って、1時間ちょっとで家に到着しました。

たまには歩くのもいいなぁ〜なんてのんきな感想を持っていたのですが、
翌日、案の定筋肉痛になってしまい、運動不足を痛感している今日このごろです。

歩く速さにもよりますが、目安として30分歩くと約100kcal消費します。
運動不足の解消と、生活習慣病、メタボリックシンドローム予防にも効果的です。

三寒四温。春に向かって少しずつ暖かくなります。
散歩にも良い季節ですし、たまにはゆっくり帰るのもいいものです。

2007年02月23日 | 記事ページ

イワサキ通信2/20(火)

イワサキクリニック大阪よりお知らせ

平成19年3月15日(木)午前(9:00〜13:00)と
平成19年3月21日(水)終日は
臨時休診日とさせていただきます。
大変ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。
?平成19年3月15日の午前はお薬だけのお受け渡しはできます。
 午後(15:00〜18:00)は通常どおり診察を行います。
?平成19年3月21日(水)は終日お薬のお受け渡しも行っておりませんのでご了承ください。

2007年02月20日 | 記事ページ

イワサキ通信 2/14(水)

☆2月14日☆

今日は2月14日!バレンタインデーですね♪
大好きなチョコレートを楽しみにしている方も多いのではないでしょうか?
チョコレートの中には気持ちはもちろん、栄養素も豊富ですので少し紹介します。

チョコレートに含まれるカカオポリフェノールには抗酸化作用があり、動脈硬化などの疾病予防に効果的です。この他にも、集中力を高めたり、亜鉛、マグネシウム、鉄といったミネラルも豊富に含まれており、味覚異常や貧血予防にも効果的です。
この他にもさまざまな利点がありますが、食べ過ぎは肥満や糖尿病などの生活習慣病につながってしまいますので注意しましょう。
板チョコだと1日に1/3枚までを目安にするとよいと思います。

2007年02月14日 | 記事ページ

イワサキ通信2/7(水)

イワサキクリニック東京

この度、急病で休職していました小菅先生が退職することになりました。
患者様には開院早々大変ご迷惑をおかけしておりますが、
1日も早く通常の診察体制に戻せるように最大限の努力をしてまいりますので
ご理解いただきますようお願い申し上げます。
今後のイワサキクリニック東京の診察時間は、
火曜日 11:00〜13:00 15:30〜18:00
金曜日 10:00〜13:00 14:00〜17:00
?急な休診や時間変更がある場合があります。ご了承の上受付までご確認ください。
?診察日が少ない為、火曜日の診察時間外のご希望は多少お聞きすることができます。
  受付までご相談ください。
?診察日以外の水曜日、木曜日、土曜日もお電話受付しております。

ご不明な点がございましたらお尋ねください。

2007年02月07日 | 記事ページ

イワサキ通信1/25(木)

花粉症

そろそろスギ花粉の季節がやってきます。
早いところでは2月10日頃から散布予報がでています。
花粉症の方にとっては、辛い辛い3ケ月間の始まりで気が重くなる方もいらっしゃるでしょう。
最近はいろいろな治療や対策が行われていますが、
いろいろ試したけれどイマイチ効き目が・・・という方は、
是非イワサキクリニックに相談下さい。
そしてこの季節はアトピーも悪化しやすい時期です。
早めの治療で清清しい春を迎えましょう。

イワサキクリニックではご相談は無料で行っております。
お気軽にご予約ください。

2007年01月24日 | 記事ページ

イワサキ通信1/11(木)

大変遅くなりました・・・

新年明けまして(随分経ってしまいましたが)おめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
皆様お正月はどのより過ごされましたか?
不摂生をしてしまって・・・なんて方もいらっしゃるのでは?
新しい年の始まりです!
心機一転がんばりましょう!
2007年が皆様にっと素晴しい年でありますように♪

2007年01月11日 | 記事ページ

イワサキ通信12/16(土)

年末年始の診察

2006年も残りわずかとなりました。
年賀状作成、お掃除、忘年会・・・と毎日大忙しではないでしょうか?!
2007年も素晴しい年が迎えられるようにラストスパート!
がんばりましょう♪

イワサキクリニックの年末年始診察予定をお知らせします。

大阪
12月28日(木)午後休診※午前中は13:00まで診察
12月29日(金)休診
12月30日(土)休診
12月31日(日)休診
1月1日(月)休診
1月2日(火)休診
1月3日(水)休診
1月4日(木)通常どおり診察

東京
12月28日(木)通常どおり診察
12月29日(金)休診
12月30日(土)休診
12月31日(日)休診
1月1日(月)休診
1月2日(火)休診
1月3日(水)休診
1月4日(木)通常どおり診察

2006年12月16日 | 記事ページ

イワサキ通信 12/9(土)

紅葉が終わり、冬らしい寒さになってきました。

この季節になると、肌が乾燥しやすい方は、ビタミン類が不足しないよう気をつけましょう。
☆乾燥を予防するおもなビタミン☆
ビタミンA・・・皮膚の粘膜を正常に保つ(ほうれん草、人参など)
ビタミンB群・・・細胞の再生、成長を促す(豚肉、レバー、鮭など)
ビタミンC・・・コラーゲンの生成を促す(ジャガイモ、ブロッコリー、みかん、いちごなど)
ビタミンE・・・老化防止(うなぎ、落花生、植物油など)

鍋がおいしい季節ですね。
ご家族やお友達など、たくさんの人たちと鍋を囲めば心も体もぬくもります!!

2006年12月09日 | 記事ページ

イワサキ通信12/2(土)

イワサキクリニック東京

11月28日(火)に開院しました。
皆様に愛されるクリニックになるよう頑張ります!
お気軽にご相談ください。

1.jpg

2006年12月02日 | 記事ページ

イワサキ通信11/14(火)

イワサキクリニック東京開院日決定

大変お待たせいたしました。
イワサキクリニック東京が平成18年11月28日(火)に開院します。
開院にあたり、インターネットまたはお電話からの予約が可能となりました。
ご予約希望の方は、イワサキクリニック 東京のページをご確認ください。
国沢内科医院、出雲医院、イワサキクリニック大阪からの転院をご希望される場合は、
ご予約の際その旨をお伝えください。
よろしくお願いいたします。


2006年11月14日 | 記事ページ

イワサキ通信11/2(木)

臨時休診日

11月3日(金)は、臨時休診日とさせていただきます。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

2006年11月02日 | 記事ページ

イワサキ通信10/11(水)

臨時休診日

11月3日(金)ですが、臨時休診日とさせていただきます。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

2006年10月11日 | 記事ページ

イワサキ通信10/4(水)

誕生日

先日、韓国料理屋さんで誕生日のお祝いをしていただきました。
おいしいチゲ鍋にご満悦でした。
何回目の誕生日かは・・・聞かないでください♪

加藤

3.jpg


2006年10月04日 | 記事ページ

イワサキ通信 9/29(金)

中秋の名月

今年の10月6日は陰暦の8月15日にあたり、“中秋の名月”といわれ、お月見をする日です。
お月見に欠かせないのがお団子ですが、今回はちょっと変わった、黒砂糖を使用するお団子レシピを紹介します。
消化されやすく、おなかにやさしいお団子です。

材料(5人分)
白玉粉・・・50g
水・・・100~125ml
黒砂糖・・・25g
水・・・75~100ml
片栗粉・・・5g
作り方
白玉粉と水を耳たぶくらいの硬さまでこねて適当な大きさにまとめる。
沸騰したお湯に団子を入れ、浮いてくるまでゆがく。
黒砂糖とお水を沸騰させ、片栗粉でとろみをつける。
☆耳たぶくらいの軟らかさにこねるのがポイントです。

1人当たりの目安
エネルギー  58kcal
たんぱく質  0.7g
脂質     0.1g
炭水化物   13.3g

10月6日には満月のお月様が見られるといいですね。


tukimi.bmp

2006年09月29日 | 記事ページ

イワサキ通信 9/22(金)

キノコ

こんにちは。
早いもので9月も下旬になります。
まだ暑い日は残りますが、だんだんと秋を感じるように過ごしやすい日が多くなってきました。
スーパーでも秋らしく松茸が出回っています。松茸やしいたけ、しめじ、エリンギなどのきのこ類には、ビタミンB1、B2、D、ナイアシンなど数種類のビタミンが含まれています。また食物繊維も含まれていますので、便秘予防や生活習慣病予防にもつながります。きのこ類はローカロリーですので、ダイエットをされている方にもおすすめです。
さまざまなキノコと一緒に、塩コショウで下味をつけた鶏肉や鮭などを、バターをひいたホイルに包んで焼くのもおすすめです。お好みでレモンを添えるとさっぱりします♪
アトピーの方は、キノコの摂取しすぎにはご注意ください。
スポーツの秋、読書の秋、食欲の秋♪いろんな秋を満喫したいですね♪

                                       河野

2006年09月22日 | 記事ページ

イワサキ通信9/15(金)

爽治会の中医薬が効くのには理由がある!!!

中国の薬といえば漢方。
漢方は生薬を煎じる、蒸す、あるいは丸薬を想像し、効果は穏やかで副作用が少ない
などなどいろんなイメージがあります。
中医薬と漢方薬とは同じようなものですが若干の違いがあります。
正式には、中国から日本へ漢方医学(東洋医学)が輸入され、日本独自に発展し今日に至るのが漢方であり、中国で独自に発展した漢方医学のことを中医学と言い、その薬のこと中医薬と言います。
そして、中医学に基づいて考え作られ使い易い製剤になった漢方薬のことを「中成薬」といいます。
中成薬は、同じ病名の方に弁証なしで一定の効果が期待できます。
現在の中医学で使用されている薬草は、1万種類以上あり、さまざまな新しい製造方法(例:薬効成分の分子抽出など)を採用し、昔ながらの伝統製造法と比較して効力は飛躍的にアップしています。

爽治会で使用している薬は、中医薬成分を当方で配合したオリジナルです。
これは、中国の免疫治療を基に試行錯誤の上、極めて効果の高く、副作用も少ない中成薬を完成させました。
当院は内服薬による体の免疫力を調整する治療を基本とし、外用薬により、赤味、かゆみ、皮疹等の苦しみを軽減させます。(妊娠中の方、一部軽症の方は、外用薬のみの治療となります。)もちろん当院の薬にはステロイドは一切使用しておりません。その為、炎症を抑える効果は、ステロイドを使用している薬より劣りますので、塗る回数を増やしていただくようにしております。今現在ステロイドを使用している患者さんにはしばらくの間、当方の薬との併用をお勧めしております。ステロイドの使用を急に止めた場合、リバウンドで症状が悪化することが心配されるためです。当面(1〜2ケ月)併用していただき、少しずつ、ステロイドの使用を控えていただくようにしていきます。
当院は診察方法も日本の漢方医学とは異なります。日本の漢方医学では舌診や腹診など行い、体の状態や体質などにより一人一人に合った漢方薬を調合するため多くの経験を要します。
爽治会の診察ではアトピー性皮膚炎の方にはあまり舌診等は行いません。症状や血液検査の科学的データを基に診断していきます。西洋医学的な考え方と中医薬を融合させた新しい治療と言えるでしょう。

爽治会の先生方は言います。
効くのには理由がある!

2006年09月15日 | 記事ページ

イワサキ通信9/9(土)

東京開院前に思うこと

こんにちは。朝晩過ごしやすくなりましたが、いかがお過ごしですか?
私は、毎日東京開院準備に追われています。
(開院予定日がはっきり決まりましたらご連絡いたします。もうしばらくお待ちください)
東京準備を始めた当初は、とにかく患者さんが沢山きてほしい!と言う思いでいっぱいでした。
しかし、最近は少しずつ気持ちが変化しており、
とにかく今は知ってほしい!!!という思いが強くなってきました。
どんな治療をしているのか、
どんな薬を使用しているのか、
他の病院とどう違うのか・・・など。
アトピーの治療をされている病院は全国にたくさんあります。
その治療法は様々。
自分に合った治療法が見つからず模索中であったり、
もうあきらめてしまって自暴自棄になっている方がいらしゃるのでないでしょうか?
そんな方に是非知っていただきたいのです。

先生方は口癖のように言われます。
『どんな患者さんも※完治するまでとことんサポートさせていただきます』と。
※この場合の完治は、赤みかゆみ痛みの苦痛が軽減され、通常の生活に支障がない状態まで回復することです。
大阪、東京ともにご相談は無料でさせていただきます。
ご予約の上、じっくりイワサキクリニックを知ってください。
Q&Aでもご紹介してますので参考にしてください。

加藤   

2006年09月09日 | 記事ページ

イワサキ通信 8/18(金)

朝ごはん

時間が無い、ギリギリまで寝たいなどの理由から、男女とも20〜30代を中心に朝食を食べない方が多いようです。
朝ごはんには、以下のような大切な役割があります。
・目覚まし効果・・・食事を摂ることで消化管が働き、それに伴って体温が上がるため、活動しやすい体になります。
・脳にエネルギーが補給され、仕事や勉強がはかどります。
・便通を良くする・・・食物によって腸の筋肉の動きが良くなります。毎日、朝食後にトイレに行く習慣を身につけると、便秘予防にもつながります。

また朝食を抜いた1日2食の食生活だと、食事回数が少ないために体はエネルギーを蓄積しようとして、太りやすい体質になってしまいます。
朝は食欲がないという方も、牛乳、ヨーグルト、スープなどの飲み物や、果物など食べやすいものだけでも摂るように心がけてみられても良いと思います。


朝ごはんをしっかり食べて、快適な一日を過ごしましょう!

* フルーツサラダ*
お好みのフルーツに、ヨーグルトソースをかけてできあがりです。
写真はリンゴ、バナナ、キウイ、オレンジ、ブドウ、ラフランス、柿、ブルーベリーです。
ビタミン、ミネラルやカルシウムが同時に摂取でき、美容にも効果があります♪

〜ヨーグルトソース〜
プレーンヨーグルト100g
レモン汁・・・小1
生クリーム・・・大1
砂糖・・・少量
塩・・・少々
→すべて混ぜ合わせます
IMGsarad.jpg


2006年08月18日 | 記事ページ

イワサキ通信8/9(水)

甲子園

連日、甲子園では熱い熱い戦いが繰り広げられていますね。
野球に詳しくない方もこのときばかりは、高校球児の一生懸命さに
魅せられているのではないでしょうか。
なぜあんなにハラハラドキドキウルウルするのでしょうか?!?!
忘れてた何かを思い出すのかな。。。
勝っても負けても一生懸命って素敵です。

加藤

2006年08月09日 | 記事ページ

イワサキ通信8/4(金)

夏野菜

夏にできる野菜には、トマト、きゅうり、とうもろこし、オクラ、ナス、ピーマン、えだ豆などがあります。これらの夏野菜は体を冷やす働きをするものが多く、汗とともに失いやすい水分、ミネラルを多く含んでいますので、たくさん食べて夏バテを防止しましょう!

*チャンホワンクワ(炒胡瓜)*<6人分>
<材料>
胡瓜・・・3本
塩・・・小1/2
赤唐辛子・・・2個
油・・・大11/2

砂糖・・・大11/2
しょうゆ・・・大11/2
酢・・・小11/2

ごま油・・・少々

<作り方>
?胡瓜を板ずりし、たて4つに切る。
?唐辛子は小口切りにする。
?フライパンに油をしき、唐辛子を入れて弱火で炒める。
??に胡瓜を加え、さっと炒める。
?砂糖、しょうゆ、酢を合わせておき、?に加える。
?最後にごま油を加え、火を止める。

121212.jpg


2006年08月04日 | 記事ページ

イワサキ通信8/3(木)

クレジットカード

8月よりクレジットカードでのお支払いが可能になりました。

2006年08月03日 | 記事ページ

イワサキ通信 7/29(金)

イワサキクリニック 東京

こんにちわ。
夏らしい天気になってきました。
学生の皆さんは夏休みに入りましたね。うらやましい・・・。
社会人の皆さんの夏休みはまだ先だと思いますが、
夏は楽しい行事が満載です。
海、キャンプ、お祭り、花火、BBQ(バーベキュー)!
皆さんそれぞれの夏を満喫してくださいね。
私は今から島根への里帰りが楽しみです。涼しいかなぁ〜島根。

TOPページでお知らせしましたとおり
今年の秋にイワサキクリニック東京が開院します。
大阪開院から1年半での東京開院です。
これもすべて皆様からのご支援あってこそ実現致しました。
本当にありがとうございます。
東京でも島根、大阪と変わらず
アトピーで悩みの方の元気の源となるように努力してまいりますので
よろしくお願い致します。
東京開院についての詳細は決まり次第
ホームページでご連絡させていただきますので
もうしばらくお待ちください。

加藤

2006年07月29日 | 記事ページ

イワサキ通信 7/22(土)

土用の丑の日

7月23日と8月4日は「土用の丑の日」です。
土用の丑の日にうなぎを食べる習慣は江戸時代に始まったそうで、うなぎには良質なたんぱく質とビタミン、カルシウム、鉄分などが含まれており、夏バテ予防に効果的です。この機会にうなぎを使った料理を1品作ってみてはいかがでしょうか。

*うなぎときゅうりの酢の物(2人分)*
材料
 うなぎの蒲焼・・・50g
 きゅうり・・100g
 わかめ(乾燥)・・2g
 

 酢・・・・・・大2
 しょうゆ・・・大1/2
 砂糖・・・・・小1
 すりごま・・・小1

作り方
・うなぎをかるく炙って1cm幅に切り、冷ましておく。
・きゅうりは薄切り、わかめはもどして適当な大きさに切る。
・☆を混ぜ合わせ、うなぎ、きゅうり、わかめを和える。


2006年07月22日 | 記事ページ

イワサキ通信 7/13(木)

ビタミンB1・・・糖質の分解

ビタミンB1は、主に糖質(ごはん、パン、うどんなど)の分解に働くビタミンで、にんにく、豚肉、胚芽米、大豆などに多く含まれています。糖質を多く摂取すると、それに伴いビタミンB1の必要量も増加しますが、食生活が豊かになった現在では欠乏症(食欲不振、疲労感、心臓肥大、浮腫などの脚気症状)はほとんどみられません。しかし、今でもスポーツなど激しい運動をしていながらインスタント食品ばかりを食べるというような偏った食生活を続けていると、栄養バランスが崩れ、欠乏症を引き起こすことがあります。

2006年07月13日 | 記事ページ

イワサキ通信 7/6(木)

ビタミンD

ビタミンDの化学名はカルシフェロールといい、カルシウムの吸収を高める作用があります。体内でも、成長を促進する、強い骨や歯をつくるなどカルシウムと類似した働きがあります。きのこ、卵黄、バター、魚、海藻などに多く含まれます。
効率のよいカルシウムの吸収を促すために、ビタミンDは欠かせない存在といえます。

2006年07月06日 | 記事ページ

イワサキ通信 6/29(木)

ビタミンA

ビタミンAには、薄暗いところでの視力を保つ、皮膚や粘膜を正常に保つ、成長を促進する作用があります。卵黄、レバー、うなぎ、緑黄色野菜などに多く含まれています。また、ビタミンA は脂溶性のため、野菜炒めなど、油と一緒に調理すると体内での吸収率が高まり、効果的です。

2006年06月29日 | 記事ページ

6/24(土)

夏バテを予防する食事

・酢の効いた小鉢や、大根おろしを加える。
・食材に薬味(山椒・唐辛子・わさび・ねぎなど)を使う。
・冷たい素材や冷やした料理を用いる。
・消化を助けるためには、脂の多い食材や、油脂の多い調味料を控える。
・食欲不振でエネルギーがとりにくい人は、牛乳、果実や果汁100%ジュースで補ってみる。
・肝臓を元気に保つために、レバーや、肝ごと食べる貝類(はまぐり、あさり、しじみ)、肝ごと食べる小魚 を積極的に食べる。

梅雨が明けると本格的な夏がやってきます。
暑さに負けないよう、生活リズムを整えましょう。


                                   河野

2006年06月24日 | 記事ページ

イワサキ通信 6/13(火)

BMI(Body Mass Index)

BMI(Body Mass Index)は成人の肥満度を判定する指標のひとつです。
肥満は、ご存知の方もおられると思いますが、高血圧や高脂血症などの生活習慣病を引き起こす原因となります。

BMIは、以下の式で計算できます。
BMI=体重(kg)÷身長(m)×身長(m) 
例)体重50kg、身長160cmであれば、50÷1.6×1.6=19.5  

判定基準は、18.5未満・・・・ ・・・やせ
        18.5以上〜25未満・・・普通
        25以上・・・・・・・・・肥満  です。
 
計算結果はいかがでしたか?
肥満予防の方法をいくつか紹介しますので参考にしてみてください。
・1日1万歩の歩行を目標にする(通勤時、いつもより1駅手前で降りて歩く、など)。
・20分以上の有酸素運動(ジョギング、エアロビクスなど)を行う。
・早食い、どか食いをやめ、ゆっくりよく噛んで食べる。
・夜食をやめる。

最後に、暑くなってきましたので、汗をかいた後は水分補給を十分に行いましょう。

2006年06月13日 | 記事ページ

イワサキ通信5/30(火)

開院一周年

こんにちわ。
もう梅雨入りしたかのようなジメジメした毎日続いておりましたが、
今日は久々の晴天!いかがお過ごしですか?
昨年の今頃はどうだったのでしょうか・・・。

平成17年6月2日イワサキクリニック開院より1年が過ぎようとしています。
長かったような・・・短かったような・・・
この1年で500人以上の患者様と出会いました。
皆様のアトピーを治したい!という強い気持ちに時に勇気や元気をいただきました。
この1年で爽治会、そして私個人的にも大きく成長できたのではないかと思います。
これからも一人でも多くの患者様の
治療と元気と笑顔の素となるよう努力してまいりますので、よろしくお願いいたします。
これから暑い暑い夏がやってきます。
モリモリ食べて、たっぷり睡眠をとって夏バテしない体を作りましょう!

勇気★根気★元気★

加藤

2006年05月30日 | 記事ページ

イワサキ通信 5/26(金)

糖質 <ごはん>

私たちの体のエネルギー源となる三大栄養素(糖質、たんぱく質、脂質)の中でも、
糖質は最も基本となるものです。
糖質には、ごはん、パン、麺類など、主食となるものが分類されます。
糖質に含まれるブドウ糖は、大脳や主要な神経にとっての唯一のエネルギー源となっています。
車で例えるとガソリンのような、私たちの頭を働かせる役割をしています。
摂取しすぎは肥満につながりますが、不足しないように毎回の食事に取り入れましょう。
食事バランスガイド(厚生労働省・農林水産省)によると、ごはん(中盛り)だと、
1日4杯程度が目安になります。

河野

2006年05月26日 | 記事ページ

イワサキ通信 5/18(木)

野菜

成人は1日350gの野菜を摂取するよう薦められています。
野菜はビタミン、ミネラル、食物繊維を含んでおり、これらは便秘予防や血管に蓄積された老廃物などを掃除したり、健康な皮膚と髪になるよう助けるなどのさまざまな役割があります。

野菜350gといってもどれくらいの量になるのでしょうか?
下に主な野菜の重量を紹介します。
トマト 中1個・・・150〜200g
ほうれんそう 1株・・・25〜50g
ブロッコリー 1株・・・300〜400g
にんじん 中1本・・・200〜250g
ピーマン 中1個・・・30〜40g
はくさい 葉1枚・・・80〜100g
きゅうり 中1本・・・80〜100g
たまねぎ 中1個・・・200〜250g

また、野菜は生のまま食べようとすると量が多く感じられますが、煮る、ゆがく、炒めることでかさが減り、多く摂取しやすくなります。

料理に使われている野菜のおよその重量を示しましたので参考にしてみてください。

60〜90g使用されているもの   ほうれん草のお浸し
                     きんぴらごぼう
                     野菜サラダ

90〜120g使用されているもの   かぼちゃ煮つけ
                     八宝菜
                     酢豚

150〜180g使用されているもの  カレー
                    ラタトゥイユ

180g以上使用されているもの  ホワイトシチュー
                    よせ鍋
                    ポトフ

現代の食生活はインスタント食品、外食、ファーストフードの利用などさまざまな理由によって野菜不足になりがちです。家庭での料理や外食をされる際にも、野菜を使った料理をもう1品プラスするなどの工夫をしてみてはいかがでしょうか?

河野
                                                        

                                                       


2006年05月18日 | 記事ページ

イワサキクリニックの河野です。

こんにちは。
衣替えの季節が近くなりました。季節の変わり目ですので、体調管理には十分注意してください。
個人的なことになりますが、3月に行われた管理栄養士の国家試験に合格することができました。
皆様に、今まで勉強してきた事もふまえながら、栄養に関するちょっとした内容をお伝えしていきたいと思います。

2006年05月18日 | 記事ページ

イワサキ通信 4/25(火)

日焼け予防

もうすぐ5月になりますね。暖かくなり、夏に向けて紫外線の量が多い時期ですので、日焼け予防のポイントを紹介します。
*外出時には帽子や日傘を利用しましょう。

*素肌が紫外線にさらされないように、日焼け止めクリームやファンデーションをつけましょう。パウダ-をはたいておくだけでも、紫外線を乱反射させる効果があるそうです。

*日焼け止めクリームのSPF(紫外線防止効果の目安)は、散歩や家事などの日常生活10以上、 外 出 20〜30、屋外でのスポーツ30〜50を目安に選びましょう。またタオルでこすった後や、水に 濡 れた後は、日焼け止めを塗りなおしましょう。

*新陳代謝を活発にする働きをもつビタミンA、C、Eを摂取しましょう。
ビタミンA・・・うなぎ、卵黄、バター、かぼちゃなど。
ビタミンC・・・柑きつ類、芋類、大根、海苔、緑茶など。
ビタミンE・・・胚芽米、玄米、植物油、豆類、サンマなど。

 日焼け予防には、小さな気配りが大切です。日焼けしてしまったときは、肌にたっぷり水分補給と保湿をおこない、乾燥を防ぐようにしましょう。


2006年04月25日 | 記事ページ

イワサキ通信 4/13(木)

はじめまして

こんにちは。新入社員の河野と申します。今年の4月から受付をさせていただくことになりました。社会人になって2週間が過ぎようとしていますが、まだまだ分からないことだらけで日々勉強の毎日です。先輩から教わったことをしっかり習得し、皆様への丁寧な応対ができるよう、がんばろうと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

アトピー性皮膚炎の皆様の症状が良くなられることを心から願っております。

2006年04月13日 | 記事ページ

イワサキ通信4/7(金)

しみ予防のポイント

日焼け
紫外線は色素の沈着を招き、しみの原因になります。
日焼け止めを利用したり、帽子を着用して日焼けを防ぎましょう。

ストレス
睡眠不足やイライラ感などでストレスがたまると、しみの悪化を          
招きます。運動や趣味を楽しんだりして気分転換をはかり、
ストレスがたまらないようにしましょう。
(短気、興奮は要注意!リラックスが大切です)

便秘
便秘はからだに悪い成分を吸収させやすくし、しみの悪化を
招きます。食事や運動に気をつけて、便秘の予防に努めましょう。

《お肌を守る食べ物》
ビタミンA
ビタミンAは皮膚の上皮細胞の新陳代謝を促進する働きが
あります。ビタミンAが不足するとお肌がカサカサになるので
気をつけましょう。
(マンゴー、杏、にんじん、レバー、魚類など)

ビタミンC
ビタミンCは皮膚の血液循環を促進させます。ビタミンCが
不足すると皮膚の血管がもろくなり、皮膚の弾力性がなくなって
しまいます。充分に摂取するように心がけましょう。
(新鮮な野菜、果物、トマト、オレンジジュースなど)

ビタミンE
ビタミンEは抗酸化作用があり、皮膚を保護し老化を防ぎます。
(ピーナッツ、ごま、はちみつ、豆類、くるみ)

2006年04月07日 | 記事ページ

イワサキ通信3/23(木)

卒業

この春ご卒業の方おめでとうございます。
4月から新生活のスタートですね。
生活や環境が変わるとストレス等で体調を崩しやすくなります。
体調万全に整えて好発進して下さい。

2006年03月23日 | 記事ページ

イワサキ通信3/11(土)

こんにちわ。
少しずつ春らしい陽気になってきましたね。
大阪府大阪市内の桜の開花予想は 3月26日。
満開の桜が今から楽しみです。

2006年03月11日 | 記事ページ

イワサキ通信3/10(金)

治療

爽治会の治療は、中医薬いわゆる漢方を使用します。
お薬は内服薬と外用薬をご用意しております。
内服薬は煎じて飲むお薬ではなく、
顆粒や錠剤のお薬を使用します。(一部乳幼児には煎じ薬を使用します)
外用薬は、ローションや軟膏、クリームなど数種類ご用意しております。
アトピー性皮膚炎の方のお肌は大変敏感な為その方に合ったお薬をお出しするため
タイプの違うお薬がいくつか必要となってくるのです。

中医薬(漢方)と聞くと診察は舌診等をするように思われると思いますが、
爽治会の診察ではアトピー性皮膚炎の方にはあまり舌診等は行いません。症状や血液検査の結果を合わせて診断していきます。西洋医学的な考え方と中医薬を融合させた治療を目指しております。

2006年03月10日 | 記事ページ

イワサキ通信3/1(水)

掌蹠膿疱症

掌蹠膿疱症は、手のひらや足の裏に膿疱(うみをもったぶつぶつ)が次々出来る病気です。繰り返し出ると、この皮膚が赤茶けて厚くなり、皮膚の表面の角質が厚くはがれたものが時に皮膚のひび割れをおこし、ひどくなると指が曲がらなくなり歩くことも出来なくなります。
発疹は、手のひら・足の裏以外に、膝や下肢・肘などにできることもあり、多くは赤い班で表面の角質が厚くはがれたものがついています。爪も、脆くなったり凸凹が出たり、黄色く濁ることがあります。10人に1人くらいは骨か関節の病気を伴いますが、特に胸骨・鎖骨の関節が腫れて痛むことが多いようです。
この病気は、ほかの人にうつることはありません。経過は慢性ですが、1年から数年のうちにかなりの人が軽くなったり、治ったりしてきますので、決して不治の病ではありません。根気よく治療を続けることが大切です。
《日常生活の注意》*一般的な注意
安静を必要とする病気ではありませんので、日常生活は健康な人と同じにして差し支えありません。しかし、規則正しい生活を心がけ、睡眠不足や過労にならにようにします。精神的ストレスは病気を悪化させますから気をつけましょう。
《生活環境》
住居は、清潔なほこりの少ない日当たりのよい環境が最良です。 特にアレルギー体質のある人は、アレルギー性慢性鼻炎や蕁麻疹を起こさないようにし、起きたら早く治療しないといけません。入浴は毎日行ったほうが良いのですが、温泉の素、湯のはななどは使わないでください。
《衣類や履物》
直接肌につくものは綿がよく、靴下も綿製品が良いと思います。靴は通気性の良い物にし、なるべく履く時間は短くしましょう。
《食事や嗜好品》
毎日変わった種類の食事を摂る事を心がけます。ビタミンやミネラルを不足しないようにし、香辛料やコーヒーはあまり多く摂らないようにします。タバコは病気に悪いので止めましょう。アルコール類もほどほどにしましょう。
《スポーツやレクリエーションその他の趣味》
精神的にもリラックス出来るようなスポーツや趣味はぜひ続けてください。しかし手のひらや足の裏に絶えず摩擦や刺激のかかるようなスポーツ(バレーボール・テニス・サイクリング等)は不適当です。 また、塗料・溶剤・防腐剤・現像剤・染料等の皮膚を刺激しやすいものを必要とする趣味は好ましくありません。
《家庭での治療上の注意》
感染性はありませんので、消毒で手足を洗う必要はありません。しかし、局所を清潔に保つことは必要ですので、入浴時には普通の石鹸で洗ってください。 家庭での手当ては外用が主になります。外用は医師の指示に従ってつけてください。全身の管理も大切です。身体のどこかに故障があったり、化膿していたりするとすぐ病気にひびきますから、どんなに軽い故障でも早く治すようにしましょう。特に口の中の管理は大切です。扁桃腺が腫れたり、虫歯があったり、のどが痛かったりすると、すぐ手のひらや足の裏に影響しますから、これらの病気はまめに治しましょう。

爽治会では掌蹠膿疱症の患者様へのお薬もご用意しております。お気軽にご相談ください。

2006年03月01日 | 記事ページ | コメント (1)

イワサキ通信2/17(金)

ニキビでお困りの患者様へ

爽治会では、ニキビでお困りの患者様への中医薬もご用意しております。

ニキビでお困りの方は以下の点にお気をつけ下さい。
《洗顔》
常に皮膚を清潔にするように心がけましょう。
洗顔する時間を決めて毎日行うのが良いでしょう。
汚れ等がついたままで不潔な状態が続くとばい菌が成長しやすくにきびの原因になります。
皮膚の血行がよくなり、皮膚呼吸がしやすい状態に保ちましょう。
お化粧をするのは控えましょう。
髪の毛先が皮膚をこすったりすると、にきびを悪化させることがありますので
ヘアースタイルに注意しましょう。
《ストレス》
ストレスがたまったり、生理前、睡眠不足などはにきびの悪化を招くことがあります。
規則正しい生活や気分転換をはかり、ストレス解消に努めましょう。
《食べ物》
ピーナッツ、油物、肉類、魚介類、アルコール、香辛料、コーヒーなどの
刺激物はにきびのを悪化させやすいので控えめにしましょう。
緑色野菜は炎症を抑える効果があるので十分に摂りましょう。
ただし、にら、ねぎ、しそなどの刺激のあるものは避けましょう。
美肌効果のあるビタミンCを多く含む食べ物を十分に摂りましょう。
《日焼け》
紫外線はにきびを悪化させる原因となります。
外出時は帽子などを着用して日焼けを防ぎましょう。
《便秘》
便秘になると悪い成分が吸収されやすくなり、にきびが悪化しやすくなります。
果物や野菜を十分に摂取し便秘にならないように気をつけましょう。

2006年02月17日 | 記事ページ

イワサキ通信2/9(木)

オリンピック!

2月10日より、いよいよトリノオリンピックが開催されます。
時差は8時間!テレビにかじり付き、寝不足の2週間になりそうです。
皆で応援しましょう♪

2006年02月09日 | 記事ページ

イワサキ通信1/28(土)

食物注意一覧

アトピー性皮フ炎の方は以下の食物は注意して摂取するようにしましょう。
とは言っても、完全に避けるのは難しく辛いものです。
なるべく摂取量を減らす程度でよいと思います。

えび、かに、青魚(さば、あじ、いわし等)、ほたて、
お酒、コーヒー、濃茶、きのこ、竹の子、にら、砂糖、
水飴、にんにく、唐辛子、香辛料 等

2006年01月28日 | 記事ページ

イワサキ通信1/26(木)

節分

もうすぐ節分ですね。
節分は豆まきはもちろんですが、
丸かぶりも忘れてはいけません。
節分の夜には、恵方(今年は南南東)に向って無言で
巻き寿司食べましょう!
幸福な1年が訪れますように・・・。

2006年01月26日 | 記事ページ

イワサキ通信1/19(木)

寒波

こんにちわ。
先週末は少し気温が上がりホッとしてましたが、
今朝からまた寒くなりましたね。
まだまだ春は遠いようです。

今年の寒波は日本だけでなくロシアも襲っているようです。
最低気温が氷点下30度を記録しているモスクアでは、
サーカスの象にウォッカを飲ませて暖めているとか。
酔った象はどんな状態になるのでしょうか・・・???

2006年01月19日 | 記事ページ

イワサキ通信1/18(水)

美白クリーム

こんにちわ。
最近、私(イワサキクリニック 加藤)は、出雲医院の美白クリームを使い始めました。
150IIのローション→美白クリームの順で塗っています。
使い心地はポカポカ、すべすべっと言った感じでしょうか。
個人的にはかなり気に入っています。
島根隣県の方はお試しになってみてはいかがでしょうか?

2006年01月18日 | 記事ページ

イワサキ通信1/11(水)

犬のアトピー

犬にもアトピーがあるのをご存知ですか?
アレルギーは人だけでなく犬にとっても悩まされる症状で、
飼い主さんは愛犬の為にいろいろな療法を試されているようです。
先日、当院の患者さんがが飼っている犬に
当院のお薬を塗ってみられたところ症状が改善したと喜んでおられました。

2006年01月11日 | 記事ページ

イワサキ通信1/5(木)

寒の入り

寒(かん。寒中・寒の内)とは、冬の寒さが一番厳しい時期のことを言い、
寒の入り(1月5日ごろ)から節分までを言うそうです。
1月1日〜1月4日までは年賀状を出しますが、1月5日頃からは寒中見舞いを出し始めるそうです。
いずれにしても、しばらく冷え込みそうです。
風邪も流行する季節でもありますので、手洗いうがいは、しっかりしましょう!

2006年01月05日 | 記事ページ

イワサキ通信1/4(水)

新年明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。
皆様にとって2006年が素晴らしい年でありますように・・・。
本日(1/4) 11:00より診察開始しております。

2006年01月04日 | 記事ページ

イワサキ通信12/24(土)

今年最後の診察日

メリークリスマス♪
ホワイトクリスマスになりそうですね。
今日は、イワサキクリニック今年最後の診療日です。
2005年は皆様にとってどのような1年でしたか?
イワサキクリニックにとっては素晴らしい1年でした。
沢山の患者さんに出会い、
いろいろなことを教わり、
沢山のポジティブパワーをいただきました。
本当にありがとうございました。
大阪で開院できたこと、沢山の方に出会えたことを心から幸せに思います。
2006年も沢山の患者さんへの健康のお手伝いができるように、
一層努力してまいりますのでよろしくお願いします。

よいお年をお迎えください。

2005年12月24日 | 記事ページ

イワサキ通信12/22(木)

こんにちわ。
本日は雪の為ご予約のキャンセルが多くでました。
明日12/23(金)は祝日ですが、診察は行っております。
ご来院お待ちしております。

2005年12月22日 | 記事ページ

イワサキ通信12/14(水)

150IIローション

日本海側では雪が降っているそうです。
もちろん島根も雪。
朝が起きるのがつらい季節ですね・・・。

この寒さのせいで、
150IIのローションが固まってゼリー状になったり、
沈殿物がでてきたりします。
使用する前には、ポットのお湯より少しぬるいめのお湯に
10分くらいつけておいてください。
きれいに溶けると思います。

2005年12月14日 | 記事ページ

イワサキ通信12/8(木)

爽治会の外用薬

唇の乾燥による切れ傷や荒れが気になる季節です。
168や166の軟膏はリップクリームの代わりになります。
傷口を修復する作用や潤いを出す作用がありますので
是非使ってみてください。

最近、『外用薬を塗るとかゆみが増す』と言うご質問を多く受けます。
・外用薬をお風呂あがり等のほてった体に塗ると
 かゆみがでる場合がありますので、ほてりを冷ましてから塗るようにしてください。
・外用薬を塗って5分〜15分は、薬が皮膚に入り込む為かゆみがでる場合があります。
 かかずにアイスノン等で冷やすようにしてください。かゆみが軽減されます。
 かゆみが30分以上続く場合はご連絡ください。

 


2005年12月08日 | 記事ページ

イワサキ通信12/2(金)

Q&A

イワサキクリニックでよくある質問をまとめ直しQ&Aという形でご紹介いたします。
/iwasaki_faq.html

2005年12月02日 | 記事ページ

イワサキ通信12/1(木)

イワサキクリニック診察料の目安

こんにちわ。
最近メールや電話で
料金はいくらくらいかかりますか?
とよくお問い合わせがあります。
あくまでも目安ですので一概には言えませんが、
初診料 1500円
再診料 1000円
血液検査料 2000円 最近された結果があれば、検査結果をお持ちください。
内服薬 1週間3000前後 年齢や症状によって金額は大幅に変わります。
外用薬 標準サイズ1000円〜3000円の数種類の外用薬が用意されており、
     症状によって数種類処方させていただきます。
ご参考にしてみてください。

2005年12月01日 | 記事ページ

イワサキ通信11/26(土)

年末年始

11月も残りわずか。
あっと言う間に師走です。

イワサキクリニックの年末年始休診日をお知らせします。
12月25日(日)〜1月3日(水)休診
今年最後の診察日12月24日(土)は
かなりの混雑が予想されますのでご了承ください。
※12月23日(金)の祝日は診察を行っております。

素敵な来年が迎えれるように、あと1ケ月頑張りましょう♪

2005年11月26日 | 記事ページ

イワサキ通信11/25(金)

手当

気持ちが落ち着かず、不安定な時、そっと手を胸に当ててみてください。
なんとなくホッとしませんか?
皮膚に刺激(さする、ふれる等)を与えることによって、
癒しの効果が得られ、いろいろな症状が改善されるといわれているようです。
幼いころ、『痛いの痛いの飛んで行け〜』とさすられると、なんとなく痛みが飛んでいったのも
気のせいではないようですね。
いずれにしても、肌からの得られる安堵感、安心感は大きいようです。
当クリニックでは、ご相談に見えた方や初診の方には、看護士がお薬を塗らせていただいております。
お薬を塗った感触や塗り方を覚えていただく意味でさせていただいております。
迷っていらっしゃる方は是非無料相談にご来院ください。

2005年11月25日 | 記事ページ

イワサキ通信11/24(木)

神農祭

11/22(火)23(水)は近くの少彦神社のお祭り神農祭でした。
少彦神社は、日本の薬祖神である少彦名命(すくなひこなのみこと)と、
中国で医薬の神様である神農氏(しんのうし)をお祀りしてあるそうです。
その為、健康を祈願する参拝客で長蛇の列ができていました。

『アトピー性皮膚炎の患者さんが1日も早くよくなられますように・・・』

2005年11月24日 | 記事ページ

イワサキ通信11/18(金)

イワサキクリニックの加藤です。

ビューティフル・アース社が米国で製造しておりますA-Topiaにつきまして
当院にご質問がたくさん寄せられておりますが、
A-Topiaは爽治会の処方をもとに米国のビューティフル・アース社が
ナチュラルハーブ製品として製造していますので
A-Topiaについてのご質問は爽治会ではお受けしておりません。
http://www.cleanlife.com/toppage-jap/complete/toppage_jap.htm
Clean Life社USA  A-Topia の
お問い合わせページよりビューティフル・アース社の日本の窓口へお願いいたします。

2005年11月17日 | 記事ページ

イワサキクリニックの加藤です。

ホームページのTOPや出雲医院のページでもお知らせしておりますが、

出雲医院よりお知らせです。

中医薬はアトピー性皮フ炎だけではなく、乾燥や肌荒れなどお肌のトラブルにも効果があります。
この度、生薬の成分がたっぷり入った美肌、美白効果の高いローションとクリームができました。
お気軽にご来院ください。

2005年11月17日 | 記事ページ

イワサキ通信11/16(水)

イワサキクリニックの加藤です。

こんにちわ。
毎日寒くなりましたね。
乾燥が気になる季節です。しっかり保湿して乾燥対策してくださいね。

11/12(土)に診察に見えた皆様
混雑してお待たせしてしまい大変申し訳ございませんでした。
本来は患者さん、お一人お一人にたっぷり時間をお取りしたいと言う院長の意向もあり、
ご予約の時間には余裕を持ってお取りして、お待たせしないようにしております。
しかし、土曜日は診察時間が14時までと短いこともあり、
今後もご迷惑をおかけすることがあると思いますのでご了承ください。
初診の方、ご相談の方は平日にご予約を取られることをお勧めいたします。

2005年11月15日 | 記事ページ

イワサキ通信11/11(金)

イワサキクリニックの加藤です。

皆さんいかがお過ごしですか?
今月からイワサキ通信が始まりました。
イワサキクリニックでの出来事や私が感じたこと等お届けしたいと思います。

先日、李先生の54回目のお誕生日でした。
皆でケーキを囲みお祝いしました。
1110.jpg

患者さんからお祝いをいただいた李先生は大感激でした。
1110-1.jpg

1110-2.jpg
それにしても↑この肌のハリ、ツヤ、潤いは、
中医薬成分の入ったローションとクリームを毎日使用されているからでしょう。
私も李先生のように素敵に歳を重ねていきたいです。
皆さん!頑張りましょう♪

2005年11月11日 | 記事ページ | コメント (1)

メイン

このページの先頭へ