医療法人社団 爽治会(そうじかい)

ノンステロイド中医薬アトピー皮膚炎治療(自由診療)

イワサキクリニック大阪・イワサキクリニック東京・出雲医院・国沢内科医院

爽治会便り

« 2019年12月 | メイン | 2020年02月 »

いずも通信

こんにちは。出雲医院です。
早いもので明日からもう2月です。2月といえば、節分、バレンタインなどのイベントがありますが、
忘れてはならない・・・そう!花粉の時期がやってきます(>_<)
2020年のスギ花粉の飛散開始時期は、例年並みかやや早くなりそうです。2月上旬に九州、四国、
東海、関東の一部から花粉シーズンがスタートし、花粉飛散量は例年より少ない見込みとのことです。
花粉飛散量が少ないと言われていても症状の出方や強さなど個人差がありますし、やはり早めの予防
や対策が大切ですね。
当院の漢方(中医薬)にも、花粉症に適応した内服薬や点鼻薬などがあります。内服薬は、本格的な飛散が始まる前より飲み始めるのが効果的です。点鼻薬は炎症を抑え、腫れが引いて鼻の通りの改善につながります。
花粉症でお困りの方も、一度ご相談下さい。


2月.JPG

2020年01月31日 | 記事ページ

とうきょう通信/新型肺炎(コロナウイルス)にご注意ください

おはようございます。

イワサキクリニック東京です。

新型コロナウイルスの感染原因は、
現時点で接触と飛沫による二つの例が考えられております。

★接触感染
公共施設や交通機関などのドアやスイッチ、
つり革等に付着したウイルスに触れることから感染します。

★飛沫感染
人混みや他の人の咳・くしゃみと一緒にウイルスが放出され、
別の人がそれを口や鼻から吸い込むことで感染します。

空気が乾燥すると、喉の粘膜の防御機能が低下するため
加湿器等を使って適切な湿度を保つのも有効ですし
手洗いうがいやアルコール消毒を行ったり
マスク(N95が望ましい)を使用されるのも効果的です。

公共の場で咳やくしゃみをする場合は
布類やティッシュで口を覆うなどして
最低限のマナーを守ることが大切です。

LINEで診察予約ができるようになりました(再診予約のみ)

初診の方は相談・試し塗り無料です

★予約フォームはこちらです

YouTubeに動画をアップしています。チャンネルはこちらです
 チャンネル登録お願いします。

2020年01月28日 | 記事ページ

くにさわ通信/お知らせ

2月の糖尿病外来と漢方外来は以下の通りです。

☆糖尿病外来☆
   2月 7日(金)  
   2月14日(金)
  15時から院長診察となります。
  ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

☆漢方外来☆
   2月 3日(月) 岩崎Dr.(午前)・渡辺看護師
   2月10日(月)  渡辺看護師
   2月17日(月) 岩崎Dr.(午前)・李Dr.・渡辺看護師
   2月25日(火)  渡辺看護師
 漢方初診の方は、3日・17日の受診をお願いいたします。

ご不明な点は、お気軽にお電話にてお問い合わせください。

2020年01月27日 | 記事ページ

とうきょう通信/インフルエンザ予防接種ワクチン残りわずかです

こんにちは。

イワサキクリニック東京です。

引き続きインフルエンザの予防接種を実施中ですが、
ワクチンが残りわずかです。

★木曜日・金曜日のみ

★午前:10時〜13時 午後:15時〜17時

※事前にお電話いただくか、診察時に直接お声がけください。

LINEで診察予約ができるようになりました(再診予約のみ)

初診の方は相談・試し塗り無料です

★予約フォームはこちらです

YouTubeに動画をアップしています。チャンネルはこちらです
 チャンネル登録お願いします。

2020年01月24日 | 記事ページ

いずも通信

出雲通信1/23


≪お知らせ≫

出雲医院では、中医薬(自由診療)で初診の方の相談を
無料で行っております(1回)

先生とお話していただくのはもちろん、
患者様、一人、一人にお薬をお出しするため
漢方の塗り薬の試し塗りもしております。

ご興味のある方は、お電話にてご予約」ください。

2020年01月23日 | 記事ページ

国沢内科医院

あけまして おめでとうございます!!
今年もよろしくお願い致します♪

皆様は、年末年始は、美味しいものを食べられ、元気に過ごされましたか??

まだまだ、インフルエンザが流行っていますが・・・皆様は大丈夫ですか?
手洗い、うがい、室内温度、湿度に気をつけ、外出時にはマスクをして感染予防してくださいねっ!

今回は、子供の皮膚のお話をしようと思います!

みずみずしく見える0、1、2歳時の肌ですが、実は大人よりも表面を覆っている表皮がずっと薄いので、乾燥しやすいのです。また、皮脂の分泌量も少ないためバリア機能もひくく汚れや汗などの刺激ですぐに荒れたりかぶれたりすることも。季節の変わり目は乾燥しやすいので、肌に合った保湿クリームなどをこまめに塗って水分や油分を補いましょう!
軟膏絵.png


アトピー性皮膚炎の冬場のケアー
冬の乾燥した空気は、アトピー性皮膚炎にも大敵。乾燥した皮膚はかゆみが強まり、つい引っかいて・・・そこからまた悪化することも。肌を清潔にし、とにかくこまめに保湿することが第一です!

国沢内科医院では、ステロイドを使用しない漢方治療を行っています。
第3月曜日には、当法人の漢方顧問である李先生も来院されますので、気軽に職員にお声がけください!

2020年01月20日 | 記事ページ

いずも通信

今日は。出雲医院です。
年も明け、朝晩は冷え込む日も多くなってきました。
冬の楽しみの一つに温かいお風呂がありますが、気を付けたいのが急激な寒暖差によるヒートショック。
高齢者の方は勿論ですが、若い方も油断は禁物です。
主な予防策として以下のようなものがあります。
 ・ 高温、長時間の入浴は避ける
 ・ 入浴直前の食事や飲酒は避ける
 ・ トイレや脱衣所に暖房器具を置く
 ・ 肌着やスリッパは温かさを感じる素材のものを使用する
暖冬とはいえまだ1月半ば。風邪などひかれぬよう元気にお過ごしください。

2020年01月17日 | 記事ページ

おおさか通信

休診のお知らせ

担当医師都合により

   1月28日(火)の午前の診察は休診致します。
           午後は通常通りに行います。


ご迷惑をおかけ致しますがよろしくお願い致します。

2020年01月14日 | 記事ページ

おおさか通信

こんにちは。イワサキクリニック大阪です。
新年明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い致します。

お知らせ

渡辺看護師の1月の大阪勤務日のご案内です。

1月 16日(木)午後〜18日(土)
1月 23日(木)午後〜25日(土)


何でも話せる、アドバイスもらえると人気です。
爽治会のベテランナースがお待ちしております。

※ご来院の際はご予約を必ずお願い致します。

2020年01月08日 | 記事ページ

いずも通信

こんにちは。出雲医院です。
新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い致します。

年末年始出雲は雪も降らず、比較的穏やかなお天気でした。皆様はどのようなお正月を過ごされましたか?
初詣、帰省、初買い物、仕事、お家でゆっくりなど様々なお正月を過ごされたことと思います。
私はというと、家で過ごしている時間が多かったような・・・その結果よく食べたお正月でした(^_^;)

年末年始の忙しさ、食べ過ぎや睡眠不足などで皮膚症状が悪化していませんか?早めの対処が大切なので、おかしいなと感じたら早めの受診や相談をしてくださいね。
昨日から仕事始めという方も多いのではないでしょうか。年末年始と長いお休みの後です。皆様お疲れが出ませんように。


令和2.JPG

2020年01月07日 | 記事ページ

くにさわ通信

明けましておめでとうございます。
元号が令和に変わって初めてのお正月を迎えました。

今年は、子(ねずみ)年です。新しい物事や運気のサイクルの始まる年になるといわれています。
植物が循環する様子を表している十二支の1番目に「子」がきているように、子年を植物にたとえると新しい生命が種子の中にきざし始める時期で、新しい物事や運気のサイクルの始まる年になると 考えられているそうです。
皆様も、今年はなにか新しい事を始められるてはいかがでしょう。

そして、明日1月7日は無病息災を願って「七草粥」を食べましょう。
七草はいわば日本のハーブと言われており、そのハーブを胃腸に負担がかからないおかゆで食べようと
いうのですから、正月疲れが出始めた胃腸の回復にはちょうどいい食べ物です。
また、あっさりと仕上げたおかゆは、少し濃い味のおせち料理が続いたあとで、とても新鮮な味わいだと
思います。
七草名とレシピをアップしておきますの、ご参考までにどうぞ^^

材料(4人分)分量のめやす
米 1合
七草 適量
塩 少々
白ごま 適量
黒ごま 適量

つくり方
(1) 米はといで、水900mlとともに土鍋に入れて、沸騰したら弱火にし30〜40分ほど炊く。途中ふきこぼれそうになったら、蓋をずらして蒸気を逃がす。

(2) 七草は細かく刻む。

(3) おかゆが炊き上がる5分前に、塩少々をふり入れて七草全体に混ぜる。器に盛って白ごま、黒ごまをふる。

※七草の種類
 ・セリ
 ・ゴギョウ
 ・ホトケノザ
 ・スズナ
 ・スズシロ
 ・ナズナ
 ・ハコベラ

↓病院内も、お正月らしくお花が飾ってあります。↓
001 (7).JPG

002 (6).JPG

2020年01月06日 | 記事ページ

« 2019年12月 | メイン | 2020年02月 »

このページの先頭へ