医療法人社団 爽治会(そうじかい)

ノンステロイド中医薬アトピー皮膚炎治療(自由診療)

イワサキクリニック大阪・イワサキクリニック東京・出雲医院・国沢内科医院

爽治会便り

« 2019年08月 | メイン | 2019年10月 »

くにさわ通信

9月も終わり、早いもので今年もあと3ヶ月になりました☆

スポーツの秋・食欲の秋・読書の秋・・・楽しい事が盛り沢山の秋到来です(^^)
病院に罹られている患者さんには、誘惑の多い秋は少し憂鬱かもしれませんが、適度な食事、適度な運動など上手に病気と付き合い、これからやってくる秋を楽しみましょう☆
 ※食欲の秋にちなんで、梨のプチ情報
   梨は、低カロリーでヘルシーな果物です。
   梨のザラザラした果肉は便秘解消に良い。
   肉料理のデザートで消化を助ける。
   梨の絞り汁にしょうが汁と蜂蜜を加え煮て食べると咳やのどの痛みを和らげます。
   梨とレンコンをジュースにして飲むと二日酔いに良い。  

さて、もうひとつ国沢内科医院がある島根県西部地方で秋になると盛んになるのが”石見神楽”です。
この辺りでは、9月の終わりから11月の初めまで各地域の神社で五穀豊穣を感謝し、夜を徹して氏神様に神楽が奉納されます。
この日ばかりは、小さな子供たちも神楽を見るために、お菓子やジュースを持って神社に参り大迫力の神楽を夜遅くまで見ます。夜暗い中で見る神楽の鬼は、大人になった今も少し怖いですよ(><)
奉納神楽の他にも、地域の収穫祭やイベントで神楽は披露され、県西部ではこの時期休日になると、あちらこちらから神楽の囃子が聞こえてきます。
今年5月に、日本遺産に認定された”石見神楽”をぜひ一度間近でご覧なってみてください。

kagura04.png

0af1dcd4e46da4e2ee4b8df0ca3757e4-300x300.jpg

10月に入り、インフルエンザの予防接種の予約を開始しました。
接種は、11月5日(火)からです。
お電話でも予約を受け付けておりますので、ご希望の方はご連絡ください。

009 (2).JPG

YouTubeに動画をアップしています。チャンネルはこちらです
チャンネル登録お願いします。

2019年09月30日 | 記事ページ

くにさわ通信/お知らせ

☆10月の糖尿病外来・漢方外来のお知らせ☆

  ・糖尿病外来(要予約)
   10月4日(金)・10月18日(金)
   15時からは、佐藤院長の診察になります。

  ・漢方外来(要予約)
   10月7日(月)  岩崎Dr.・渡辺看護師
   10月15日(火)  渡辺看護師
   10月21日(月) 李Dr.・岩崎Dr.・渡辺看護師
   10月28日(月)  渡辺看護師
    ※初診の方は、7日or21日にできるだけ予約をおねがいします。
      無料相談等も行っておりますので、ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。

     

★YouTubeに動画をアップしています。チャンネルはこちらです

2019年09月26日 | 記事ページ

いずも通信

10月 (2).JPG

 こんにちは。出雲医院です。
朝晩と涼しくなり、日中も過ごしやすくなりましたね(連休中は台風の影響も重なって肌寒かったですけど・・)。日が落ちるのも早くなり、本格的な秋の到来ですね。
 秋といえば食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋、芸術の秋などと思い浮かびますが、皆さんはどうでしょうか?私はやはり食欲の秋です(*^-^*)旬のもの、美味しいものを食べたりと秋を満喫しましょう♪

2019.9.18.4.JPG

2019.9.18.3.JPG

2019.9.18.2.JPG

 出雲医院の待合室がリニューアルしました(^O^)/50型テレビがきましたよ!!DVDが流れます。中医薬顧問李先生の紹介、治療薬の効果と使用方法、アトピー以外の治療例などまとめてあります。宜しければご覧下さい。

 これからだんだん寒くなり、気温差も大きくなります。体調管理をしっかりして、身体に気を付けて下さいね。

 ★YouTubeに動画をアップしています。チャンネルはこちらです
 チャンネル登録お願いします。

2019年09月24日 | 記事ページ

国沢内科医院

 こんにちは♪
国沢内科医院です。
残暑厳しい季節も終わりに近づき、食欲の秋!!食べ物のおいしい季節がやってきました♪
美味しい食事には塩分が多いものです!
日本人の1日の塩分摂取は、男性11g・女性9.2gです。
1日の摂取塩分6gに抑え、減塩に勤め、健康的に美味しい食事を取りましょう♪

減塩レシピです。よかったら、参考にしてみてください!!
雑穀ライスコロッケ
雑穀コロッケ.jpg

ビタミン・ミネラルたっぷりの雑穀入りのお米を一口サイズのライスコロッケにしました。中に入れたチーズがトロリととろけます。

エネルギー 281kcal
たんぱく質 9.2g
脂質 8.9g
炭水化物 40.4g
コレステロール 15mg
食塩相当量 0.6g
食物繊維 3.0g
カリウム 268mg

材料: 雑穀ごはん、ホールトマト、こしょう、塩、バジル、モッツァレラチーズ

;材料

1人分
使用量

買物量(目安)
雑穀ごはん 115 g , 小麦粉 適量
ホールトマト 15 g , 溶き卵 適量
こしょう 少々 , パン粉 適量
塩 0.5 g , 揚げ油 小さじ1と1/4
バジル 1 , モッツァレラチーズ 大さじ1と1/4強 (10 g)
手順
1
雑穀ごはんの粗熱をとり、つぶしたホールトマト、塩、こしょう、みじん切りにしたバジルを加えて混ぜます。
2
1を2等分にし、半分に切ったモッツアレラチーズを中心に入れて丸めます。小麦粉、卵、パン粉の順に衣をつけます。
3
約180℃に熱した油で5〜7分、全体がきつね色になったら揚げ上がりです。

豚肉とクレソンのあっさりサラダ
ン.jpg
材料
1人分 
使用量
買物量(目安)

豚もも肉(薄切り) 70 g
A濃口しょうゆしょうゆ 小さじ1/2 (3 g)
Aレモン汁
小さじ1/2 (2.5 g)
A塩 0.3 g
こしょう 0.2 g
小麦粉 小さじ2/3 (2 g)
Bオリーブ油(ソテー用)
小さじ3/4 (3 g)
クレソン 25 g 2/3束 (29 g)
赤パプリカ 15 g
黄パプリカ 15 g
Cエキストラバージンオリーブ油 小さじ1/2 (2 g)
レモン汁 小さじ1 (5 g)
手順
1
パプリカは縦に細く切ります。クレソンはざく切りにし、豚肉は食べやすい大きさに切ります。
2
豚肉にAをもみ込み、小麦粉をまぶします。熱したフライパンにBをひき、肉を広げさっと炒め、火が通ったら火を止めます。
3
皿にクレソンを盛り、肉とパプリカをのせ、Cとレモン汁を回しかけ、出来上がりです。

毎日の献立にお困りの方は、作ってみて下さいねっ♪




2019年09月18日 | 記事ページ

こんにちは。

イワサキクリニック東京です。

この間、1か月に渡ってイワサキクリニック東京・大阪では
アンケートを実施させていただきました。
ご協力ありがとうございました。

全てのご意見にお応えすることはできませんが、
今回のアンケートでいただいたみなさまのお声を
できるかぎり反映させていきます。

今後もみなさまが安心して相談ができるクリニックを
目指してまいりますので、どうぞ宜しくお願いいたします。

イワサキクリニック東京の火曜の診察時間が変更になりました

初診の方は相談・試し塗り無料です

★予約フォームはこちらです

★YouTubeに動画をアップしています。チャンネルはこちらです

2019年09月18日 | 記事ページ

おおさか通信

お知らせ

担当医師都合により

9月17日(火)の午前の診察は休診です。
        午後は通常通りに行います。

ご迷惑をおかけ致しますがよろしくお願い致します。

2019年09月14日 | 記事ページ

とうきょう通信/火曜日の診察時間変更のお知らせ

こんにちは。

イワサキクリニック東京です。

9/24(火)より、
火曜日の診察時間が変更となります。

<変更前>

午前 12:00〜15:00

午後 16:00〜18:00


<変更後>

午前 12:00〜13:00

午後 15:00〜18:00


他の平日と同じ診察時間になりますので、よろしくお願いいたします。

★予約フォームはこちらです

★YouTubeに動画をアップしています。チャンネルはこちらです

2019年09月12日 | 記事ページ

おおさか通信

お知らせ

9月後半の渡辺看護師の大阪勤務日のご案内です。

9月27日(金)・28日(土)

爽治会のベテランナースがお待ちしております。
※ご来院の際はご予約を必ずお願い致します。

2019年09月11日 | 記事ページ

くにさわ通信

8月も終わり、島根県は朝晩過ごしやすくなってきました。
それでも、昼間は残暑が厳しいので体調管理しっかりしていきましょう。

先日、新聞で乾癬で悩む女性たちのことが取り上げられていました。 
日本の乾癬患者の男女比は2対1で男性が多いといわれています。
一方で皮膚の症状に伴う女性特有の悩みは深いそうで、そのような同じ悩みを抱えた女性たちが、全国から集まり孤立しがちな患者様が思いを共有する目的のセミナーが東京で開かれたくさんの方が参加されたそうです。

当院でも、いろいろなお悩みを抱えた患者様と思いを共有し、少しでもお役に立てたらと思っております。
小さな事でも、何か気になることがございましたら、お気軽にご相談ください。

006 (2).JPG

 

2019年09月03日 | 記事ページ

« 2019年08月 | メイン | 2019年10月 »

このページの先頭へ